ぽんかんです
 
トップへ  トップ ご挨拶 ご挨拶 のうえん紹介 農園紹介 農園だより 農園だより お問い合わせ お問い合わせ
 
 2012          
 
農園だより
 
 
2011年9月 農園では
 
  平成23年!記憶に残る年になりました。
3.11 それに紀伊半島を襲った台風12号による大雨被害
幸い海岸線沿いの 家 みかん畑 も大丈夫だったのですが、田んぼの上が写真の様に一変してました。特に
那智山へと続く那智川沿いの地区は大きな被害にあいました。
農作業中も上空ではヘリコプターが飛んでいます。
9/10 夫は古座の方へ後片付けのボランティアに〜
一人で摘果作業をしました。
携帯に、こちらの様子を気にかけてくださるメールが入ります  有難いことです <m(__)m>
まだまだ青いみかん達ですが、黄色くなる頃の観光シーズンにはこの町にたくさんのお客さまをお迎えしたいものです。。
     
 
 
2011年夏 今回はフォトストーリーで
   
  梅雨明けが早かった今年!青空が広がってきました。

いよいよ夏本番を迎えます。

みかんの果実は例年より少ないような気がします

ぽんかんもそろそろ摘果作業に〜

日中は暑いですが、このように日陰に入りますと
なんとも涼しいんです

気温が上がり 冷たい海水が上昇したんですね

ファンタステックな世界が! 目のまえに
思わず シャッターを パチリ☆
     
     
5月新緑の 農園では
温州みかんの木  
みかん畑は、新芽に白い花が満開です。

畑の中に家があるんですが、家中 花の香りが漂ってます

写真は 温州みかんの木ですが、みんな花びらは同じようなんで〜 植えている場所とか、葉っぱで見分けます。

でも ときどき 「これってぇ〜 ええ〜?」 どっちかな?
     
ぽんかんの花  
こちらは、ぽんかんの花です

たくさん咲きまして、近くで見るとこんなに可愛くて

落ちた花びらの中からは、小さな実がなっています
     
 
ミツバチが飛び交い! 

この働きバチ君 がんばってます!

今年は、花がたくさん咲き 表作になりそう (*^_^*)
     
 
草刈りをしています。

これからは 毎回来るたびに 真っ先にすることは
草刈りです (汗)おつかれさまです。
     
 
 2011年冬 ポンカンを西へ東へ
 
 
高ショウポンカン    農園では、三種類のポンカンを栽培しています。
高ショウポンカン、低ショウポンカン 太田ポンカンです

写真は、高ショウポンカンです
サイズは2Lぐらいでしょうか?なかなかりっぱです(^_^)/

おもに年末の送りなどはこのポンカン!香りが広がって〜
内緒では食べられませ〜ん ♪
     
 撰果機にかけてます   畑で収穫してきますと、まず選果機でサイズ別に分けます
3L 2L L M といったぐあいに

人気は 2L と L ですから夏の間にしっかり適果しないと 2L L が出来ません!

今年は 2L L がたくさんできました (^−^) 
     
 荷造り出来上がり!   箱詰め作業におきましては、手作業で傷とか、腐りを選別しております。

できるだけお客様に迷惑のかからないように心がけております。

荷作りが終わりますと、宅急便さんのお迎えを待ちます

関東方面など〜ほとんどの所は翌日には着きます。 
     
 農園前の無人販売    ずいぶん前から、農園の前の無人販売所でみかん ぽんかんを出しています。

この日も お正月3日でしたが〜たくさん買っていただきました (*^_^*)

小屋の後ろの道は〜小狗子峠へとつづく熊野古道の入口です
     
 
2010年秋 収穫作業
 
  11月に入り、やっと!やっとです!黄色く色づきました。

今年は、裏作と猛暑の影響か? ずいぶんと収穫が遅れ
量も少なく、例年の半分ぐらいでしょうか〜

温州みかんは、不作の年になりました。

でも、待ちに待った収穫です♪
     
  お天気も良く〜金曜日の午前5時に和歌山を出て、
こちらに8時に着きました。

コンテナに積み込んで、さあ これから選別です。

なんとか、明日の 勝浦漁港で開催される

いせえび祭りに、間にあいそう (*^_^*)
     
  土曜の夜は、ご注文いただいているお客様へお届けする
発送準備です。

北は、北海道へ〜あちらはみかんがないので
いつも喜んでくださいます。もう雪かな?

1箱 1箱 お嫁にだすような気持で箱詰めします♪
     
勝浦漁港にぎわい広場朝市 出店
 
  こちらは、勝浦漁港から見た風景!
世界遺産 まぐろ 温泉 と癒しと食を求め
観光客の方が大勢来られます。

とくに、冬場は暖かいので、寒い地方の方が多いようです

それと、もうひとつ! 紀州みかん 私んちの黒潮ぽんかんもよろしくです。
     
  毎、日曜日は 漁港にぎわい広場朝市 が開催されます。

私ども、みかん ぽんかんの時期に出店させて頂いて
三年目になります

この日はイベント!いせえび祭り!
見てください〜このお値段で完売!です

今年も、たくさんの観光客の方がたとお会いするのが
楽しみです (*^_^*)
 
     2010年夏 畑の風景
 
     みかん畑から眺める、黒潮の海!
真正面に見える島は 根子島です。

海沿いは紀勢本線、特急列車くろしおが走ります。
車が走る国道は、熊野街道!

右に那智山へ 左に新宮へと続きます。 
     
   
こちらでは、5月に田植えをしお盆がすぎたら稲刈りをします。

稲が成長し、この頃になりますと案山子の登場です。
兄の田んぼでは、5人の案山子たちがすずめから稲穂を守ります。

こちらの案山子さん ぼうしが新しくなりました。
     夏 摘果作業
 
  ぽんかんの摘果!

高い所は夫の担当、私は下の方の小さいの全部取ります。

葉っぱに隠れていたりで、どうしても見落としがあります。
     
  ぽんかん こんなに大きくなりまして!

もうすこし様子を見て、あと2つ位は減らさなくては?

兄からあとで指南をうけます。

こちらは、傷もなくきれいです。
     
  このように、枝に直接ついた実は全部取り除きます。

日当たりの良くない中の方の果実は、やはり色もよくないです。

日当たりのよい位置にあるものが生き残れるようですね。
     
ゴマダラカミキリです   見つけました! 写真なんか撮ってる場合ではないんですが、
この虫、ゴマダラカミキリといいます。

ぽんかんにとっては 大敵! 枝を食べ 葉を食べ ぽんかんの木をだめにします。
     
  摘果、草刈りと夏の作業は大変です。

でもおおきな木の下に入りますと
海の潮風が通り抜け涼しいんですよ。
こんな、かわいい光景も (*^_^*)
 
▲このページのトップへ
 
戻る 
 
トップへ
 
Copyright(C)2010 norikofarm All Rights Reserved